- 2023-06-30令和5年6月28日(水)南日本新聞掲載「歯のはなし」について
- 2023-05-24発達不十分の症状目立つ 若年層の口腔機能
- 2023-05-06がんのリスク検査可能に 唾液の新知識
- 2023-03-30あごの小ささも一因に 睡眠時無呼吸症候群
- 2023-02-22その歯持って早期受診を 欠け、抜けたとき
- 2023-01-27矯正歯科医の診察を アライナー矯正
- 2023-01-04老化の始まり 全身移行 オーラルフレイル
- 2022-11-24材料・部位で保険適用に差 かぶせもの治療
- 2022-11-10かみ合わせに異常も 歯ぎしり
- 2022-10-08適切な診断、治療に必要 レントゲン撮影
- 2022-08-24互いに影響を及ぼす関係 歯科疾患と全身疾患
- 2022-07-28小学低学年までが重要 歯の質
- 2022-06-24卑弥呼の歯がいーぜ かむ効能標語に
- 2022-05-20健康、美容に多くのメリット ベロ回し体操
- 2022-04-19重症化すると早産の可能性 妊婦の歯周病